
2018年DIOR HOMMEのランウエイに登場した巨大彫刻作品も登場
Text Yukihisa Takei
©︎Hajime Sorayama Courtesy of NANZUKA ART INSTITUTE
上海浦東新区にあるNANZUKA ART INSTITUTE において、空山基 による個展「光、透明、反射」が2025年2月28日(金)より開催される。
NANZUKA ART INSTITUTEはNANZUKA UNDERGROUND 初となる海外の美術館で、上海浦東新区に新たに開業した複合施設「The Summit」のTower#1 3Fに昨年11月にオープン。すでに現地では大きな話題となっているが、今回の空山の個展は1970年代後半から現在に至るまでの約半世紀に渡る主要な作品を集めた回顧展ということもあり、上海市民はもちろん、中国国内、世界中から注目を集めそうだ。
空山基は常々自身の作品のコンセプトを「光」「透明」「反射」だと語っており、絵の具という制限された素材を駆使して光を描くという挑戦を繰り返してきた。また、空山が描く人物や動物、恐竜などのロボット作品も既存の生命体が機械文明と融合した未来の世界を想起させ、AI技術の進歩著しい近年にあってますますその重要度が増してきている。

本展では、1978年にウィスキーの広告のために空山が最初に描いたロボット作品、ロックバンドAerosmithのアルバムカバーとなった伝説の女性型ロボットの作品、恐竜やユニコーンなど幅広くロボット造形を追求した最新のキャンバス作品、最新の彫刻作品、さらには映像インスタレーションまで多岐にわたる作品が並ぶ。
また、2018年にDIOR HOMME(ディオールオム)のランウエイに登場し、大きな話題を呼んだ高さ12mのアルミ製の巨大彫刻作品もパブリックアートとしてThe Summit 敷地内に設置予定。ランウェイ参加者しか見ることのできなかったあの巨大作品をその目で見られる貴重な機会となりそうだ。

[INFORMATION]
空山基「光、透明、反射」
会期 : 2025年2月28日(金) - 6月15日(日)
会場 : NANZUKA ART INSTITUTE
3F. The Summit tower #1, Pudong New District, Shanghai
営業日 : 水曜日 – 月曜日 11:00 - 21:00 (最終入場 20:00)*火曜日休業
[CONTACT]
NANZUKA
https://nanzuka.com
https://www.instagram.com/nzai_shanghai/